夜明けに向けて出航を

適応障害での休職が明け一週間が経過した。慣れない環境と仕事に晒されたことで、体力的にも精神的にもかなり疲弊した。しかし、半日ではあるものの5日間休まず出勤できた。外来で関わる職員とも、全員では無いだろうが挨拶ができた。久々の採血もやってみれば思い出せたので、これだけで今週は十分だったと思う。
休職前の去年は、月並みだが次の勤務日が来るのが怖かった。世間が感染症に振り回され、緊急事態宣言だテレワークだと言われている中でも、ある意味変わらない職業生活過をごしていた。感染症なんかよりも、職場や仕事への恐怖の方が余程現実に迫っている感覚があった。いつも逃げたくて、いつも死にたかった。
今も、仕事を好きとか楽しいとは思わないし、早く仕事を覚えて、早く勉強をしなければというプレッシャーを己に掛けてしまう瞬間はある。だが、以前のような死にたくなるほどの苦しさは薄くなった。耐久性に見合わないプレッシャーを掛けるのも止めようと、自分に声を掛けることができるようになって来た。

これでも、休職直後は、復職したら慣れた仕事やスタッフのいる病棟に戻る事を考え、異動は全く選択肢になかった。
だが今思えば、元の環境へ戻るという事は、病前と同じ状況・状態に戻る事とも考えられる。無理難題を突き付けてくる患者や患者家族との関わり、患者との関わり以外で発生している雑多過ぎる業務や、やりたくもない研修課題、色々なものに振り回され続け、ストレスを溜め、なおかつシフト制3交代夜勤有りで生活リズムは常に狂っている。休みまで好きでもない仕事に侵食され、疲れ果て死にたさに付き纏われる生活。過食と酒と薬でストレスを誤魔化していたが、その行為をしている事すらもストレスだった。苦しみから逃げたい一心が死にたいという言葉に変換され、死にたいとつぶやく事が止められない。もうそんな生活に戻りたくなかった。
正直、適応障害になったのは労働環境だけが原因では無いと考えている。頑張りたくない・どう頑張ったらいいのか分からないと混乱した自分に、頑張れないことをとにかく許さない自分が鞭を打って疲弊し続ける、そんな自家中毒みたいな精神構造を持っていたのも原因の一つだったろう。だが、病棟勤務には病みに至るきっかけが沢山あったのも事実だった。

上長から病棟離れる選択を提示されたとき、それでも少し迷いはあった。新しい仕事と人間関係に慣れること、病棟勤務と違って平日に休みはなく、日勤のみは給料が確実に下がること。変化は新たなストレスを生み、変化に適応できなければ、また適応障害は繰り返すだろうという予測が一瞬で見えた。
だが、人間は変化に弱い一方で、変化し適応する事もできる生き物でもある。休職したことで、ゆっくり本を読み、自分の事を振り返る機会が得られた。その中で私は、自分をどうにか出来るのは自分しかいない事を強く確信し、それを信じることにした。自分を大切にし慈悲を向けるのも、蔑ろにし虐待するのも、結局のところ自分しかいない。自分が無為に傷付かない生き方を模索し、そのための行動をするのも自分。他方、自分を傷付ける生き方から変化しないという行動を選択をしてきたのもまた自分だ。
選択に優劣はないと思うし、これまで後者で生きてきた自分を今更否定はしない。振り切れて死ななかったのが本当に幸いだったと思う。ただ、こうして健康を害した身として、今後はどうしたら健康に生きれるのかを判断基準として持とうと思うようになった。今度は自分の事を、この世に唯一のひとりとして大切に、幸せにしたいと考えた。これもまた、休職で得られた気付きだと思う。現実とは、厳しくとも優しくともなく、ただ事象がそこにあるだけだ。それが幸せか不幸せか属性をつけるのは、ただの個人的解釈=認知でしかないのだろう。ならば、私は可能な限り楽しく幸せに生きたい、そう考えるようになった。
自分自分と強く押し出しているような感じだが、お前が消えて喜ぶものにお前のオールを任せる必要はマジでないと思う。よくよく気が付くと親や世間や常識などという他人の価値観、考え方、見方に舵取りを乗っ取られがちになるが、自分の価値観、大切にしたい事をベースに生きる方がよほど健康的だろう。たぶん、心身ともに健康な人は、そういうのをわざわざ考えずとも、自然に出来ているんではないかなと思う。

今の私には、お金や平日休みの利便性より、心身を安定させる事が大事だと思った。環境の変化を受け入れることは、自身を苦しめる不健康な行動パターンを変化させるチャンスだと思った。だから異動の提案を受け入れることにした。それに、本当に無理になったら辞めればいいという選択肢も加えた。病棟はおろか、職自体へ固執する必要もない事を自分に許した。もう生きる手段風情に私を殺されてたまるか。誰が理解を寄せてくれなくとも、私だけは私を最後まで見捨て無いように生きたいと思った。
結局死にたいのではなく生きたいと気付いたこと、これがこの一年の大きな変化だと思う。明日も仕事だが、私は死ぬために仕事をしているのではなく、生きるために仕事をしているという実感が少しずつだけど湧いてきている。


お題「#この1年の変化」